ホームページにカート機能が付きました。
☆HP http://monpanier.biz
撮影小物などにレンタルもしています。
2010年01月27日
2010年01月20日
2010年01月15日
★ヴィンテージ・ボタン★
こんにちは!
いつも訪問ありがとうございます*^^*
きょうは、ヴィンテージボタンがたくさん入って来たので
紹介したいと思います。・
~ シンプルでカラフルなプラスチックボタン ~
大・中・小とあります。
ケーキ型(フィナンシェ型)に入れてみました。
プラボタンは10円から販売予定。
~ 輸入物かな?ベークライト素材のボタン ~
茶色の小さな箱に入っていて、なんだかかわいい^^
少し色アセた感じも中々良い★
当時の値段で、プラスチック(小)が20円と書いてあるが
ベークライトボタンは200円と書いてあります。・
当時結構高いかな!今はボタン200円は普通だけど。。
なんとgentlemen(ジェントルマン)と彫ってあります。
紳士服用かな~
*******************************************************
ベークライト素材とは
1920年~40年間だけ作られていた素材。
最も古くから使われている樹脂の一種で、フェノール樹脂
とも呼れています。
熱に強くて、非常に固い性質を持っているので、彫刻などを
加えるなど、複雑な加工に使われました。
アメリカのコスチュームジュエリーなどに使われているのが
多くみられます。


いつも訪問ありがとうございます*^^*
きょうは、ヴィンテージボタンがたくさん入って来たので
紹介したいと思います。・
~ シンプルでカラフルなプラスチックボタン ~
大・中・小とあります。
ケーキ型(フィナンシェ型)に入れてみました。
プラボタンは10円から販売予定。
~ 輸入物かな?ベークライト素材のボタン ~
茶色の小さな箱に入っていて、なんだかかわいい^^
少し色アセた感じも中々良い★
当時の値段で、プラスチック(小)が20円と書いてあるが
ベークライトボタンは200円と書いてあります。・
当時結構高いかな!今はボタン200円は普通だけど。。
なんとgentlemen(ジェントルマン)と彫ってあります。
紳士服用かな~
*******************************************************
ベークライト素材とは
1920年~40年間だけ作られていた素材。
最も古くから使われている樹脂の一種で、フェノール樹脂
とも呼れています。
熱に強くて、非常に固い性質を持っているので、彫刻などを
加えるなど、複雑な加工に使われました。
アメリカのコスチュームジュエリーなどに使われているのが
多くみられます。


